プライバシーポリシー
個人情報・特定個人情報等の保護方針
株式会社日専連ホールディングス(以下「弊社」といいます。)は、「クレジット事業を基幹とする各種事業を通して、地域社会に貢献する」を経営理念に掲げ、地域生活者に対し、より豊かでより質の高いお買い物の場と情報サービスをご提供し消費生活の向上に努めてまいります。同時に、弊社は、お客様よりご提供いただいた個人情報、個人番号及び特定個人情報(以下、個人番号と特定個人情報を「特定個人情報等」といいます。)を適切に管理・運用することが、お客様の信頼と社会的信用を保持するうえで最も重要な責務であると認識し、継続して個人情報・特定個人情報等の保護に万全を尽くしてまいります。
- 1. 法令等の遵守
- 弊社は、お客様よりご提供いただいた個人情報・特定個人情報等の取扱いに関して、個人情報保護法をはじめとする法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守いたします。
- 2. 個人情報・特定個人情報等の収集
- 弊社は、お客様より個人情報・特定個人情報等をいただく場合、一般に公開された情報及び業務提携先からの提供を除き、あらかじめ利用目的を明示し、お客様より同意を得て行います。尚、特定個人情報等につきましては、法令で定められた利用目的の範囲内でのみ収集いたします。
- 3. 個人情報・特定個人情報等の利用・提供
- 弊社は、お客様よりご提供いただいた個人情報を利用・提供する場合、あらかじめ、お客様より同意を得た範囲で厳正なる管理のもと行います。また、特定個人情報等につきましては、法令で定められた利用目的の範囲内でのみ利用いたします。尚、次の場合を除き、第三者に提供することはございません。
- (1)お客様のご了解をいただいたうえで個人情報を第三者に提供する場合
- (2)事務処理を委託するために必要最低限の個人情報・特定個人情報等を預託する場合
- (3)公的機関から法令に基づく照会等を受け個人情報・特定個人情報等を提供する場合
- 4. 個人信用情報機関の利用・登録
- 弊社は、クレジット事業における、お客様への適正な与信判断のために加盟する個人信用情報機関との間で次の取扱いを行います。
- (1)指定信用情報機関に照会し、登録されているお客様の個人情報を利用すること
- (2)お客様の取引事実に関する個人情報を指定信用情報機関に登録すること
- 5. 個人情報・特定個人情報等の開示、訂正・削除等
- 弊社は、お客様よりご提供いただいた個人情報・特定個人情報等を正確かつ最新の状態で管理するよう努めます。お客様より弊社が保有する自己の個人情報・特定個人情報等に関する開示、訂正・削除等を求められたときは、法令の定めに従い速やかに必要な対応を講じます。
- 6.個人情報・特定個人情報等の安全管理措置
- 弊社は、保有する個人情報・特定個人情報等への不正アクセスや情報の紛失・破壊・改竄・漏洩等の防止並びに是正に努め、適切な安全管理措置を実施いたします。
- 7.コンプライアンス・プログラムの改善
- 弊社は、個人情報・特定個人情報等の適切な取扱いに関する規程を制定し、社内体制・役職員教育・安全管理措置・委託先管理等において定期的な監査を行い、この方針を実践遵守するとともにPDCAによる継続した改善に努めます。
2007年4月 1日 制定
2016年2月23日 改訂
株式会社 日専連ホールディングス
代表取締役 木村哲夫
個人情報の取扱いについて
1.個人情報の利用目的
事業内容 | 利用目的 | 利用する 個人情報 |
---|---|---|
クレジット事業 融資事業 |
弊社との取引の与信判断並びに与信後の管理のため | A. B. C. D. |
クレジットカードの機能・特典並びに付帯サービスのご提供のため | A. B. C. | |
弊社が加盟する個人信用情報機関(個人の支払能力に関する情報の収集及び加盟会員に対する当該情報の提供を業とする者)及び当該機関と提携する個人信用情報機関に照会し、契約者の個人情報が登録されている場合には、割賦販売法第39条及び貸金業法第13条第1項に定める契約者の支払能力の調査のため | A. B. C. D. | |
弊社の取扱商品並びに役務及びそれらに付随するサービス情報のご案内のため | A. B. C. | |
弊社のクレジット関連事業に関するご意見、ご感想及びアンケートのお願いのため | A. B. C. | |
弊社が提携する企業等の取扱商品並びに役務及びそれらに付随するサービス情報のご案内のため | A. B. C. | |
クレジット利用代金の加盟店への精算事務及びそれに付随する事務連絡のため | A. | |
弊社と個人情報の提供に関する契約を締結した企業等への提供のため | A. B. C. | |
クレジット業務受託事業 | 与信判断及び与信後の管理のために、委託された個人情報を利用いたします。 | - |
集金代行事業 | 集金代行並びに集金後の管理のために、委託された個人情報を利用いたします。 | - |
- 利用する個人情報の項目
- A. クレジット契約(融資契約含む)の申込書等に契約者が記載した自己の氏名、性別、年齢、生年月日、住所、郵便番号、自宅電話番号、携帯電話番号、メールアドレス、勤務先、勤務先電話番号、勤続年数、家族構成、住居状況
- B. クレジット契約に関する申込日、契約日、利用店、商品名、利用金額(契約金額)、支払回数、月々の請求額、利用可能額、有効期限、会員番号、お支払日、お支払方法、お支払預金口座
- C. クレジット契約に関する退会の有無、入金日、入金額、残高、お支払状況
- D. クレジット契約に関する契約者の支払能力または支払途上における支払能力を調査するため、契約者が申告した自己の資産、負債、収入、支出、弊社が収集したクレジット利用履歴及び過去の債務の支払履歴
2.保有個人データの取扱い
- 1) 自己の名称
- 後記、お問い合わせ窓口に記載のとおりです。
- 2) 個人情報の利用目的
- 上記1.に記載のとおりです
- 3) 開示等の求めに応じる手続き
- 保有個人データに関する利用目的の通知、開示・訂正、追加または削除、利用の停止または消去、第三者への提供の停止の求めに関しましては、以下によりお取扱いいたします。
1)受付窓口
- A. 株式会社 日専連ホールディングス青森本店
〒030-0801 青森市新町2丁目7番16号 ☎ 017-777-2000
[営業時間]平日9:30~17:30/土・日・祝日・年末年始休業 - B. 株式会社 日専連ホールディングス弘前支店
〒036-8003 弘前市大字駅前町10番地5
[営業時間]平日9:30~17:30/土・日・祝日・年末年始休業 - C. 株式会社 日専連ホールディングスサンロード青森SC
〒030-0845 青森市緑3丁目9番地2
[営業時間]10:00〜19:00(受付時間は18:30まで)/水・年末年始休業
2)申請書の様式及び受付方法
弊社所定の申請書(開示申請書、訂正等申請書)による、受付窓口への来所及びお問い合わせ窓口への郵送の方法により受付いたします。
3)開示等請求者の範囲
開示に係る請求者の範囲は、次のとおりといたします。また、開示以外のご請求につきましては、本人からのご請求に限り対応いたします。
- A. 本人または本人の法定代理人(親権者、未成年後見人、成年後見人等)。
- B. 本人が委任した任意代理人。但し、この場合は受付後、開示対象者である本人に対して開示申請の事実等を確認し、原則として本人宛に回答することといたします。
4)開示等の求めをする者が本人またはその代理人であることの確認方法
A.本人の場合
- ア.来所の場合
運転免許証等、個人番号カード、旅券、健康保険証、住民基本台帳カード、国民年金手帳、厚生年金手帳、外国人登録証明書、身障者手帳、母子健康手帳等の公的に本人を証明する証明書を提示いただきます。尚、写真貼付がない証明書の場合は、2種類以上の証明書(有効期限内のもの)を提示いただきます。 - イ.郵送の場合
上記2.(3)4)A.ア.の証明書写しを同封していただきます。
B.代理人の場合
- ア.代理人本人の確認
上記2.(3)4)A.ア.イ.に基づく証明書の提示または写しを郵送していただきます。但し、代理人が弁護士、認定司法書士の場合は、上記2.(3)4)A.ア.イ.の書類の代わりに次により確認することとします。 弁護士 → 弁護士徽章及び登録番号の提示、日本弁護士連合会発行の身分証明書 認定司法書士 → 司法書士徽章及び認定司法書士の認定番号の提示、所属司法書士会発行の会員証 - イ.代理人資格の確認
次の証明書の提示または写しを郵送していただきます。
未成年者、成年被後見人等の法定代理人 → 戸籍謄本、登記事項証明書、その他の書類
任意代理人 → 申請委任状(本人の実印が押印されたもの)、本人の印鑑証明書(交付日より3ヶ月以内のもの)
5) 開示の範囲
弊社が保有するお客様の個人データといたします。尚、クレジット利用に係る、お支払終了分又はご契約終了分に関する開示範囲は、ショッピング利用は5年間、キャッシング利用は10年間を限度といたします。
6) 開示項目及び開示等に係る手数料の額
開示等に係る手数料は無料とさせていただきます。
- 4) 開示等請求に対する報告と回答期間
- 1) 本人または代理人に対する開示等の報告は、書面による方法といたします。また、開示報告書を郵送する場合は、親展扱いによる「簡易書留」の方法といたします。但し、任意代理人より申請を受けた場合、弁護士、認定司法書士以外は本人に対して開示報告いたします。
- 2)開示等請求に対する回答期間は、原則として10営業日以内(郵送に要する日数を除く)を目安として回答することといたします。但し、調査に日数を要して10営業日を超える場合は、開示請求者に対してその旨を連絡することといたします。
- 5) 開示等申請書には、会員番号または契約番号を必ずご記入願います。
- 6) 開示しないことができる場合
- 開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないことがありますのでご了承願います。
1) | 本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害する恐れがある場合 |
2) | 与信審査等において、評価に利用した情報のすべてを開示することによって、与信審査制度の維持に著しい支障を及ぼす恐れがある場合 |
3.お問い合わせ窓口
個人情報の開示・訂正・削除や利用・提供の中止等のお問い合わせ及び苦情の申出に関しましては、下記にご連絡ください。
株式会社日専連ホールディングス
〒030-0861 青森市長島二丁目18番6号 ☎ 017-776-2000[営業時間]平日9:30~17:30/土・日・祝日・年末年始休業
認定個人情報保護団体について
弊社は、個人情報の保護に関する法律に基づく以下の認定個人情報保護団体の会員となっております。
【一般社団法人日本クレジット協会】
相談受付電話:03-5645-3360
[受付時間]平日10:00~12:00 13:00~16:00/土・日・祝日・年末年始休業
【日本貸金業協会】
相談受付電話:0570-051-051
[受付時間]平日9:30~17:30/土・日・祝日・年末年始休業
webセキュリティーについて
- 1.SSLによる暗号化通信の採用
- 弊社では、個人情報の送受信を行う際には、SSLによる暗号化通信を採用しています。SSLはインターネット上での二者間暗号化通信では最も一般的な手段として定着しており、多くのウェブサイトで利用されています。お客様が入力された氏名や会員番号などの個人情報を自動的に暗号化して送受信することで、大切な情報が盗まれたり改ざんされたりすることを防いでいます。
※ インターネットの性格上、弊社が通信時のセキュリティーを100%保証するものではありません。 - 2.他サイトでの個人情報保護
- 弊社は、弊社のウェブページにリンクされている他のウェブサイトにおける、お客様の個人情報等の保護について責任を負うものではありません。
- 3.サイト上での個人情報の収集
- 弊社は、お客様のサービス向上のため一部のサイトでCookie(クッキー)を使用しておりますが、これは個人を特定できる情報(お名前、カード番号等)の収集を行えるものではありません。また、サイトへのアクセスログは取得しておりますが、当該ログは弊社サイトの運用に関する統計資料、及び不正アクセス等の原因調査以外では利用いたしません。